サラサラ式

趣味の雑記です。(健康管理、キャンプ、米国株)

【モーラステープ、ロキソニンテープ】痛みによく効く湿布薬なら、病院に行くのがコスパ最高です。


つい先日、突然の腰痛と足のしびれに見舞われた。

いつもは家に常備されている(と言っても、おそらく私以外の誰かが処方してもらったと思われる)モーラステープやロキソニンテープを切らせていたこともあるが、これまで経験したことのない痺れという症状も気になったので、時間がないけれど仕方がなく病院に行くことにした。

結果、症状からまずは椎間板ヘルニアを疑ってはみたものの、腰椎のレントゲン写真が示すのは、背骨も椎間板の空き具合も教科書レベルの優等生な健康状態であり、CTまで行く必要はまずはないであろうとのこと。

それじゃあ、原因はなんだ?

小殿筋って何?

いろいろ足を曲げてみたり、押したり、しびれの範囲を探ってみたり、通り一遍の検査をしたところ、小殿筋というところが固まっていて悪さを始めたらしいとのこと。

小殿筋は臀部(尻)の大殿筋(触ってわかる一番大きなしりの筋肉)、中殿筋(その下にある筋肉)、さらにその下の骨盤と大腿骨をつなぐ筋肉が小殿筋で、インナーマッスルと呼ばれる筋肉である。鍛えるのは困難だし、直接もみほぐすのも伸ばすのも結構大変だ。

この小殿筋の状態や治療の仕方はまた後日アップできればと思うが、とにかくここが凝り固まると腰と足全体のしびれが出てヘルニアに似た症状を発する。ただし足の指先にまでしびれが達しないので、ここがヘルニアとの大きな違いである。

 

とりあえず湿布が安いわけだが

今のところあまり効いていないけれど、シップ(貼り薬)は病院で処方してもらった方が相当安いことが分かったので書いておきます。コスパ抜群。

f:id:nmory:20170604034412j:plain

 

市販のロキソニンテープはこの大きさになると7枚で1500円くらいはする。

アマゾンのような通販では買えないから薬局で見てみて。

処方してもらうと、28枚で700円くらい

7枚だと4分の1だから180円弱になる。

その差8倍以上。

ありえないくらいのお得感がある。

もちろん病院にかかった費用はあるが、診察もレントゲンもそれほど高くなく、保険も適用だから2000円くらい。

28枚もロキソニンテープを買ったら、1500円×4箱だから6000円はする。

 

それにもう一つ、処方薬のいいところは、月の処方量の限界が自治体ごとに決まっているようだけれど、だいたい70~100枚くらいまでは問題ないらしい。

だから、一度診察を受ければ、次回、次々回ぐらいは、診察を受けずとも、薬だけ処方してもらうことも可能なはず。

ドラッグストアで市販版を買うよりも相当に安い。

 

ちなみにロキソニン100㎎の寸法は10cm×14cm

1枚37.9円らしいけれど、ここに薬局の経費やらいろいろ加算して保険適用したのが28枚700円弱だったのでそれで計算すると、

700円/(28枚×10cm×14cm)=0.179円/㎝2

一方、激安で名高いサロンパスと比較すると

1155円/(140枚×4.2cm×6.5cm)=0.302円/㎝2

最初の診察費やら処方料やら通院手間はあるけれど、回数が増えれば

サロンパスより安いってこともあり得るわけです。

処方薬すごい。。

【第3類医薬品】サロンパスAe 140枚

【第3類医薬品】サロンパスAe 140枚

 

 

効き方について

個人差があるのでどうでもいい話かもしれないけれど、モーラステープは大きめの筋肉にロキソニンテープはアキレス腱などの骨との接合部付近の筋に効くような感がある。

たまたまかもしれないし、個人差があるけれど、よく観察すると効き方は異なるので、注意深く自分の体と対話してみるといいかもしれない。

普通に市販されている湿布薬と比べれば格段に効きますよ。

 

最後に

シップは1日貼り続けると40%が体内に吸収されるということであるから、

例えば100㎎だと40㎎は体内に吸収されることになる。

飲む方のロキソニンも併用する人は思った以上に薬が回る可能性があるから注意した方がいいですね。

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。